おはようございますです。わがわがです。
いやぁ〜日本代表とりあえず良かったです。
勝ちは勝ちですが・・・来年ホームのオーストラリア戦が鍵でしょう。
それにしても、玉田と達也はがんばった。拍手です
俊輔がイマイチ(フリーキックはさすが)でも何とかやれる感じはしました。
あとは、左サイドバックかぁ・・・・人材不足だねぇ
んで、昨日astenに載りましたね、「和家」が!イヤイヤはずかしいっす
お写真はMちんで。わがわがは別にいいっす

「エリンギとベビーコーンのバターソテー」ってメニューを載せています。
「ハイボール」に合いそうなお食事にさせていただきました。
超かんたん!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、先週は洋楽ベスト10やりました。
今週は日本の曲でベスト10をやりたいなぁ〜と思います。うし、やるぞぉ〜
わがわがの好きな曲(邦楽部門)ベスト10 9位と10位やります!
10位 ルパン三世のテーマ ’80 by 大野雄二・・・・・’80がやっぱ良いです
9位 どうにもとまらない by 山本リンダ(米米バージョン)・・・・・米米がやるといいんだコレが!
↑コレすごいいいよ(懐かしい面々が・・・・・)
いやぁ〜日本代表とりあえず良かったです。
勝ちは勝ちですが・・・来年ホームのオーストラリア戦が鍵でしょう。
それにしても、玉田と達也はがんばった。拍手です

俊輔がイマイチ(フリーキックはさすが)でも何とかやれる感じはしました。
あとは、左サイドバックかぁ・・・・人材不足だねぇ

んで、昨日astenに載りましたね、「和家」が!イヤイヤはずかしいっす

お写真はMちんで。わがわがは別にいいっす


「エリンギとベビーコーンのバターソテー」ってメニューを載せています。
「ハイボール」に合いそうなお食事にさせていただきました。
超かんたん!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、先週は洋楽ベスト10やりました。
今週は日本の曲でベスト10をやりたいなぁ〜と思います。うし、やるぞぉ〜

わがわがの好きな曲(邦楽部門)ベスト10 9位と10位やります!
10位 ルパン三世のテーマ ’80 by 大野雄二・・・・・’80がやっぱ良いです
9位 どうにもとまらない by 山本リンダ(米米バージョン)・・・・・米米がやるといいんだコレが!
↑コレすごいいいよ(懐かしい面々が・・・・・)
この記事へのトラックバック
事務局です皆さんは昨日の静岡新聞・アステンをご覧になりましたか?eしずおかブログでもお馴染みのわがわがさんがしずおかキッチンに登場しています。↑ちなみに写真の男性は料理長...
我家−waga−さん【パソコンわかばくらぶの活動日記】at 2008年09月07日 16:55
この記事へのコメント
こっちは 今日の朝刊に入ってきましたよ^^
もう 早速みいっちゃって 「あれ?わがさんじゃない・・・」と調べたら やっぱお店は合ってました(≧m≦)ぷぷっ!
予定立てて 突撃しなきゃ・・・・(★ ̄∀ ̄★)にやりッ☆
Posted by 向日葵 at 2008年09月07日 13:50
そうそう、今回は料理長Mちんでいきました。結婚のはなむけです(笑)
これ、簡単おいしいお料理です〜、油通しが出来れば最高です〜^^
Posted by わがわが at 2008年09月07日 14:18
昔、冗談画報で米米がやったZINZINさせても秀逸。
ビデオにとったのが、どこかにあると思うんだけどな〜
Posted by 浦河 at 2008年09月07日 14:25
>浦河さん
冗談画報ですよね〜。ZINZINさせてもあるの??すげい!しかもビデオに!
この頃の米米は素晴らしかった。本当は「美熱少年」が一番好きなんですが、YouTubeに無かったもので・・・・・
Posted by わがわが at 2008年09月07日 14:31
もちろん早速、見ましたよ〜♪
料理長の笑顔はオーナ−直伝ですか〜? 良い笑顔です〜♪ (^o^)
エリンギにバタ−って最高の組み合わせっすよね♪
プリプリに・・ジュンスカ・・・。 懐かしい時代。 良い時代だったな〜♪ (^∀^)
Posted by ひで。 at 2008年09月07日 16:26
見ましたよ〜
って昨日コメントしたんだった(^^;;
わかばのブログでも記事にしたので
トラバさせていただきました。
よろしければ承認してくださいまし〜(^^)/
Posted by わかばくらぶ事務局 at 2008年09月07日 16:58
>ひで。さん
Mちんの笑顔はオーナーより良いです。いいすね〜エリンギ。ベビーコーンが超いい。少し前までは「シシリアンルージュ」ってトマトがあったのでそれもえがった(^^)
ジュンスカ・プリプリ・デーモン・松岡君・・・凄いメンバー。平和な時代でした(笑)
>わかばくらぶ事務局様
記事ありがとうございます!さっそく承認させていただきました。承認はじめてだぁ(^^)・・・・・・んでね、「我家」でなく「和家」なんすよ・・・・実は(笑)えへ
Posted by わがわが at 2008年09月07日 18:03
どうにもとまらまい・・懐かしい面々ですね〜♪
プリプリのドラムの方、今娘の通ってる学校で
講師してますよ(^^)v
Posted by しらゆき at 2008年09月07日 18:19
>しらゆきさん
富田京子さんかな?ほう!「世界で・・・・」の作詞彼女ですよ〜確か。
米米クラブが一番輝いていた時期です。この頃まだ下手でしたが、すんごく良かったです・・・・こなれてくると味がでなくなるもんです(笑)
Posted by わがわが at 2008年09月07日 20:03
ごめんなさいm(_ _)m
思いっきり、勘違いしていました!
前からなんでこれで「わが」って読むのかなと思っていたのです。
私の勘違いでしたね。申し訳ありませんでしたm(_ _)m
以後気をつけます。
Posted by わかばくらぶ事務局 at 2008年09月07日 20:32
>わかばくらぶ事務局さん
全然いいすよ〜よく、間違えられますよ〜(^^)意味は似てるのです実は・・(笑)
Posted by わがわが at 2008年09月07日 20:52
本当に平和な時代というか、思いっきりバブリーなにおいプンプン!!
ある意味、時代に必要なバンドでしたね!!
ルパンは、思いっきりヒーローですね!!
代表は、とにかく勝ててよかった。達也と玉田の2トップがよく頑張ったと思います。
失点の仕方が悪いけど、負けるかもしれないと思っていた試合、敵地、コンディション作り方、いろいろ問題のある中、勝ち点3は、現時点では最高でしょう。
得失点差は、最後になくかも知れませんが、とにかく勝てばいいんです!
ないよう良くても、勝ち点はくれませんから。
オリンピック代表がふがいなかった分、フルには、絶対W杯にいってもらわなくては!!(^−^)
Posted by オニクヤサン at 2008年09月07日 21:05
>オニクヤサン
バブルでしたね。米米のライブビデオ(古!)全部持ってました!金かかってるライブでしたよ〜初期のチープでニセモノな頃が好きでした(^^)
ルパンは、ええなぁ〜ワクワクするアニメでした。ファーストの青ルパンがよかです。これもレンタルで全部制覇。サードシリーズは見てません。
代表勝ってよかった。達也の起用大当たりでした。岡田さんめずらしい〜(笑)
Posted by わがわが at 2008年09月07日 21:29
見ましたよん♪
早速、まねっこしたくなっちゃいましたよ〜( ..)φメモメモ
でもその前に、本物を食べなきゃ!
Posted by ぶん at 2008年09月07日 21:32
>ぶんさん
大丈夫!お料理は逃げないさ!エリンギはそこら中にあるし。
んでも「シシリアンルージュ」がこの中に入っていた時が、一番旨かったです、正直。まぁ時期じゃないからしょうがないかな(^^)
お時間に余裕があるときにいらしてくださいな〜(^^)
Posted by わがわが at 2008年09月07日 22:46
ルパンはテッパンだね〜。
邦楽はほとんど聴かないんですが
何気に時代劇のテーマ曲は、超クールでカッコよかったりします。
Posted by rakutai 楽体 at 2008年09月07日 23:33
カリオストロの城の
ルパンがめっちゃかっこえぇ
惚れますぅ。
Posted by ななし at 2008年09月08日 00:22
>ななしちゃん
やっぱ「青ルパン」なんですよ(笑)
「カリオストロ」宮崎監督だもんね。名作です。5〜6回見てます(笑)
彼は、ルパンのテレビシリーズ(1st・2nd)とか名探偵ホームズとかもやってたんだよね〜
クラリスにキスするシーンは名場面っす。
Posted by わがわが at 2008年09月08日 00:31
さっき、見ました〜

『今月のイケメン』のコーナーに載ってもよかったのにね〜

料理長、ステキな笑顔

い〜お店なんだなぁ〜って思えます

Posted by あっけ at 2008年09月08日 00:34
>あっけさん
「今月のイケメン」わがわがじゃなかったでしたっけ???
ん?すり替わってる!!なんてことだ!・・・・・もちろん大ウソ(笑)
笑顔はいいですよ〜彼は。最高ですな(^^)
Posted by わがわが at 2008年09月08日 00:54
>楽さん
あれ?飛ばしちゃってました。すんません(笑)
「ルパンのテーマ」本当にすごいです。マジでアニメのテーマ曲を超えてます。
歌付きは、カラオケでは結構歌いますけど(マネしちゃいます)そんなに好きではないですねぇ〜(^^)
「必殺仕事人」「暴れん坊将軍」・・・・こいつ等もヤバイ(^^)
Posted by わがわが at 2008年09月08日 01:01