どもども、わがわがです。
休み明けの火曜日そして水曜日。
大忙しでした。感謝です。
どうかなぁ~みんなお出かけかなぁ~なんて思っていたのですが、
いやいや、とんでもなかったです(笑)
今日はどうでしょうか?う~ん、ちょっとご予約が寂しい感じなのですが、月末ですし。
期待しちゃいます♪
さて、月曜日にひでさんちにお邪魔してましたよ。
定休日が月曜日になったので、3ヶ月ぐらいお伺いできなかったのですが、
なんと月曜日営業されていたので、出撃。・・・すんません~
しかし、相変わらず旨いですなぁ~♪お酒も美味しいなぁ~♪
こちら、お通し。これで既にノックアウト気味。ヒモが最高。

帆立とアスパラのバターソテー。コレはお初。旨い。プリプリ

というわけで(どういうわけで?)飲みすぎました~♪(笑)
次の日の営業は、今年入客数最高を記録しました。正直しんどかったぁ~(笑)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さ、月末頑張りましょうか♪
ほとんど、観客が歌っています。観客やるなぁ~♪
Love of my life by Queen(2005年ポールロジャースと一緒のやつ。ブライアンのソロ)
休み明けの火曜日そして水曜日。
大忙しでした。感謝です。
どうかなぁ~みんなお出かけかなぁ~なんて思っていたのですが、
いやいや、とんでもなかったです(笑)
今日はどうでしょうか?う~ん、ちょっとご予約が寂しい感じなのですが、月末ですし。
期待しちゃいます♪
さて、月曜日にひでさんちにお邪魔してましたよ。
定休日が月曜日になったので、3ヶ月ぐらいお伺いできなかったのですが、
なんと月曜日営業されていたので、出撃。・・・すんません~
しかし、相変わらず旨いですなぁ~♪お酒も美味しいなぁ~♪
こちら、お通し。これで既にノックアウト気味。ヒモが最高。
帆立とアスパラのバターソテー。コレはお初。旨い。プリプリ
というわけで(どういうわけで?)飲みすぎました~♪(笑)
次の日の営業は、今年入客数最高を記録しました。正直しんどかったぁ~(笑)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さ、月末頑張りましょうか♪
ほとんど、観客が歌っています。観客やるなぁ~♪
Love of my life by Queen(2005年ポールロジャースと一緒のやつ。ブライアンのソロ)
こんばんわ~♪何ですか、この寒さは!ひぇ~・・わがわがです。
日曜日の営業も無事終了。暇な感じ・・・・ひぃ~疲れましたぁ~
月曜日は定休日でお休みです。ご了承ください~
(ご予約のお電話かなり頂いちゃいました。申し訳ないです)
火曜日からまた頑張りますので、よろしくお願いいたします~
ちなみに

5/6(水)・5/7(木)と連休を頂きます
(おお、久々の連休!)
そして、5/4(月)は営業となります。よろしくお願いいたします~♪
【GWの営業予定】
http://wagawaga.eshizuoka.jp/t287677
・・・・しかし、今年のGWはどうなるのでしょうか?ちょっと読めません。
帰省の方が意外と多いと踏んでいるのですが・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さぁ~休日ですな。ちょっと仕事はしますが・・・・呑みにいきたいなぁ~
The Stranger by Billy Joel
・・・・・日本でもCMでおなじみ。この曲がきっちり売れたのが転機だったみたいですよ。
日曜日の営業も無事終了。暇な感じ・・・・ひぃ~疲れましたぁ~
月曜日は定休日でお休みです。ご了承ください~
(ご予約のお電話かなり頂いちゃいました。申し訳ないです)
火曜日からまた頑張りますので、よろしくお願いいたします~
ちなみに
5/6(水)・5/7(木)と連休を頂きます
(おお、久々の連休!)
そして、5/4(月)は営業となります。よろしくお願いいたします~♪
【GWの営業予定】
http://wagawaga.eshizuoka.jp/t287677
・・・・しかし、今年のGWはどうなるのでしょうか?ちょっと読めません。
帰省の方が意外と多いと踏んでいるのですが・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さぁ~休日ですな。ちょっと仕事はしますが・・・・呑みにいきたいなぁ~
The Stranger by Billy Joel
・・・・・日本でもCMでおなじみ。この曲がきっちり売れたのが転機だったみたいですよ。
こんちは~わがわがです。
今日は風が強いのですが、良い天気!今日の営業が終わればお休み!
ということで、開放感イッパイの午前中。
行ってきました、グランシップ。
ゲットできました「静岡チラシ!」

うちの家族用に4つ!食べる前に無事撮影もできました
しかし、混んでましたね~♪凄い人手です。ビックリしましたよ。
(グランシップはダイブ前に「プロレス」見に行って以来2回目(笑))
ブロガー寿司職人さんも懸命に握っていらっしゃいました。
「圧巻」という言葉がぴったり。凄い光景でしたよ~♪
長蛇の列・・・・・並んでチケットをゲット。そして、購入~♪
人ごみの大嫌いなわがわが。ちょいちょい他のブースを見て早々に退散いたしました。
そして・・・・・・・
旨かったです。母「久々に旨いもの食った~」と感激。父「うまいねぇ~」と感激。
良かった、良かった。
日々の営業もあって大変な中、何ヶ月も前から準備して・・・・
世界すし博覧会に携わった方皆様に感謝です。
美味しいお寿司を有難うございました!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さぁ、今週は忙しかったですねぇ~しかし、明日はお休み。今日も頑張る!
皆様お待ちしております~♪
20年前!の米米クラブのライブ
「CO-CONGA」です。VHS持ってました。全巻持ってたんですよ。わがわが(笑)
美熱少年 by 米米CLUB
※後ろの恐竜ウン千万円!すげ~
今日は風が強いのですが、良い天気!今日の営業が終わればお休み!
ということで、開放感イッパイの午前中。
行ってきました、グランシップ。
ゲットできました「静岡チラシ!」
うちの家族用に4つ!食べる前に無事撮影もできました

しかし、混んでましたね~♪凄い人手です。ビックリしましたよ。
(グランシップはダイブ前に「プロレス」見に行って以来2回目(笑))
ブロガー寿司職人さんも懸命に握っていらっしゃいました。
「圧巻」という言葉がぴったり。凄い光景でしたよ~♪
長蛇の列・・・・・並んでチケットをゲット。そして、購入~♪
人ごみの大嫌いなわがわが。ちょいちょい他のブースを見て早々に退散いたしました。
そして・・・・・・・
旨かったです。母「久々に旨いもの食った~」と感激。父「うまいねぇ~」と感激。
良かった、良かった。
日々の営業もあって大変な中、何ヶ月も前から準備して・・・・
世界すし博覧会に携わった方皆様に感謝です。
美味しいお寿司を有難うございました!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さぁ、今週は忙しかったですねぇ~しかし、明日はお休み。今日も頑張る!
皆様お待ちしております~♪
20年前!の米米クラブのライブ
「CO-CONGA」です。VHS持ってました。全巻持ってたんですよ。わがわが(笑)
美熱少年 by 米米CLUB
※後ろの恐竜ウン千万円!すげ~
うわ、書いてた記事が消えた!わがわがです~
(こういうの辛いですよね・・・)
さて、本日は木曜日。いやぁ~ご予約も無いのでどうかなぁ~
でしたが・・・・・・
嬉しいお客様にご来店いただきましたよ♪
うめさんご一家です~♪初めてのご来店ですね。有難うございます。
しかし、若干わがわが緊張してましたよ(笑)料理長も・・・(笑)
あれだけ美味しいお料理を提供するお店の大将なんですもの・・・ドキドキ・・・
んでも、うめさんち楽しくて笑いの絶えないご家族ですよね♪
自然に笑えてきましたよ~ニコニコしちゃいました。わがわが
んで、パシャり!(デジカメ忘れたので携帯で・・・・油断しすぎ・・・
)

坊ちゃんを避ける為、焦点を下へ・・・・・
そしたら、うめさんのお顔まで切れてしまいました~
しかし採用!(笑)・・・男前すぎて悔しいし・・・(笑)
来週は、世界寿司博覧会・GWなんかもあって、ハードなうめさん。
いやぁ、うちも頑張んなきゃ。やる気再燃しましたよ~
うめさん、うめ嫁さん、有難うございます。また、よろしくお願いいたします!
・・・しかし今日は、意外とお客様多かったですねぇ・・・・・。うん。
今週は、ダメかなぁって日が良くってナンカお得な気分です。感謝です。ありがたい。
さて、金曜日はご予約で満席となります。
空席は8時過ぎからでしょうか?
コレばっかりは分からないです。すみません。
・・・明日はご来店時ご一報いただけると嬉しいです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さぁ!明日からやりますか!!
彼ららしくない曲なんで、賛否両論ですが。
Jump by Van Halen

(こういうの辛いですよね・・・)
さて、本日は木曜日。いやぁ~ご予約も無いのでどうかなぁ~
でしたが・・・・・・
嬉しいお客様にご来店いただきましたよ♪
うめさんご一家です~♪初めてのご来店ですね。有難うございます。
しかし、若干わがわが緊張してましたよ(笑)料理長も・・・(笑)
あれだけ美味しいお料理を提供するお店の大将なんですもの・・・ドキドキ・・・
んでも、うめさんち楽しくて笑いの絶えないご家族ですよね♪
自然に笑えてきましたよ~ニコニコしちゃいました。わがわが

んで、パシャり!(デジカメ忘れたので携帯で・・・・油断しすぎ・・・


坊ちゃんを避ける為、焦点を下へ・・・・・
そしたら、うめさんのお顔まで切れてしまいました~
しかし採用!(笑)・・・男前すぎて悔しいし・・・(笑)
来週は、世界寿司博覧会・GWなんかもあって、ハードなうめさん。
いやぁ、うちも頑張んなきゃ。やる気再燃しましたよ~
うめさん、うめ嫁さん、有難うございます。また、よろしくお願いいたします!
・・・しかし今日は、意外とお客様多かったですねぇ・・・・・。うん。
今週は、ダメかなぁって日が良くってナンカお得な気分です。感謝です。ありがたい。
さて、金曜日はご予約で満席となります。
空席は8時過ぎからでしょうか?
コレばっかりは分からないです。すみません。
・・・明日はご来店時ご一報いただけると嬉しいです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さぁ!明日からやりますか!!
彼ららしくない曲なんで、賛否両論ですが。
Jump by Van Halen
こんばんわ~わがわがです。
本日も沢山のお客様に来ていただきました。ありがたやぁ~です(満卓でした
)
しかしですねぇ~今日はアルバイト君がいない(沖縄出身のイケメン君沖縄にて就活中~)ので
メチャメチャ疲れましたよ
こういう時に限ってなぁ~んでもしょうがないです
やはり今年の就職戦線かなり厳しいみたいですね。
わがわがん時よりひどいみたいだなぁ~
うちのバイト君は現在二人とも大4なんですよ~
多分二人とも、非常に賢く性格も良い子なので大丈夫だとは思いますが・・・・
心配は心配。二人とも県外生なんで静岡では厳しいかもだなぁ~
とにかく粘り強くやることかな?
あせらないことですね。やりたくない仕事なら、続かないしね。どのみち・・・
さて、今日はいい天気でしたね~♪
これは玄関の「うの花」です。白いお花がかわいらしい。現在満開♪

なんとなく癒されます。
こう、ぱぁ~っと咲く花もいいのですが慎ましく咲く花も趣があってよいですな。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は疲れたので、サクッと寝ちゃいます。
静かな曲にしよう~
Love of My Life by Queen
意外としっとり系のバラードが少ないんですね、Queenって。(歌い上げ系のが多いのですよ)
本日も沢山のお客様に来ていただきました。ありがたやぁ~です(満卓でした

しかしですねぇ~今日はアルバイト君がいない(沖縄出身のイケメン君沖縄にて就活中~)ので
メチャメチャ疲れましたよ

こういう時に限ってなぁ~んでもしょうがないです

やはり今年の就職戦線かなり厳しいみたいですね。
わがわがん時よりひどいみたいだなぁ~

うちのバイト君は現在二人とも大4なんですよ~
多分二人とも、非常に賢く性格も良い子なので大丈夫だとは思いますが・・・・

心配は心配。二人とも県外生なんで静岡では厳しいかもだなぁ~
とにかく粘り強くやることかな?
あせらないことですね。やりたくない仕事なら、続かないしね。どのみち・・・
さて、今日はいい天気でしたね~♪
これは玄関の「うの花」です。白いお花がかわいらしい。現在満開♪
なんとなく癒されます。
こう、ぱぁ~っと咲く花もいいのですが慎ましく咲く花も趣があってよいですな。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は疲れたので、サクッと寝ちゃいます。
静かな曲にしよう~
Love of My Life by Queen
意外としっとり系のバラードが少ないんですね、Queenって。(歌い上げ系のが多いのですよ)
おひさです。わがわがです。
ちょっと先週末から疲れちゃいまして・・・・・少しお休みしてましたよ~
また、宜しくお願いいたしますです。はい。
さて、本日。雨でしたねぇ~結構降りましたね

しかも、平日。こんな日は暇確定!な、はずでしたが・・・・・
いらしていただきましたよ~お客様!ありがたい。
そんなありがたいお客様の中に・・・・・ブロガーさんがぁ!
キャサ姐さん うなぴイヌさん のお二人が!
しかも、団体様がいらしていただいた時に・・・席移っていただいて・・・
・・・すみません。有難うございます。ご好意感謝いたします!
というわけで、雨平日にもかかわらず、お客様いっぱいで嬉しい営業でした。
・・・・明日の水曜日はなんとほぼご予約で満席!

ちょっとビックリ。歓迎会かなぁ・・・・

よし!バリバリがんばるじょ!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Faith by George Micheal
久々に聴きます。この頃から真のゲイの道まっしぐらです。・・・それっぽくて笑えます。
ふいぃ~ただいまです。わがわがです。
何とか、乗り切った・・・さすがの金曜日でした。。。。
(でも、先週ほどではないのですよ。HPも残っている感じです)
ところがぁ~土曜日。ご予約そんなに無いのです。う~ん・・・??
「お客様お願いいたします!」と祈りつつ、ブログをやるわがわがなのです。はい。
明日は、久々に「けいたん」が来るので早めに買い物を済ませて一緒にランチだなぁ~♪

わがわがは「他人の子供」が好きみたいです。
「自分の子供」はどうなのかなぁ・・・・多分好きかな。
んでも「かわいい」ってだけじゃないですよね。自分の子供は。
責任感が伴う訳です。
そろそろしっかり考えなければ・・・・と結婚もしていないのに・・・思っちゃってまふ(笑)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
な~んて思った今日この頃。さて、何聴こうかなあ・・・・・
日本人でいこうかなぁ~コレ、久保田の中で一番好き。
Indigo Waltz by 久保田利伸
何とか、乗り切った・・・さすがの金曜日でした。。。。
(でも、先週ほどではないのですよ。HPも残っている感じです)
ところがぁ~土曜日。ご予約そんなに無いのです。う~ん・・・??
「お客様お願いいたします!」と祈りつつ、ブログをやるわがわがなのです。はい。
明日は、久々に「けいたん」が来るので早めに買い物を済ませて一緒にランチだなぁ~♪
わがわがは「他人の子供」が好きみたいです。
「自分の子供」はどうなのかなぁ・・・・多分好きかな。
んでも「かわいい」ってだけじゃないですよね。自分の子供は。
責任感が伴う訳です。
そろそろしっかり考えなければ・・・・と結婚もしていないのに・・・思っちゃってまふ(笑)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
な~んて思った今日この頃。さて、何聴こうかなあ・・・・・
日本人でいこうかなぁ~コレ、久保田の中で一番好き。
Indigo Waltz by 久保田利伸
どもです。わがわがです~♪
今日は、なんていうのかなぁ~そんなに暇でもなく忙しくも無く・・・平日って感じですねぇ~

先週のことを思うと、ちょっと物足りないかなぁ・・・・・

しかし、明日からは週末。バリバリ忙しいと思われます!
張り切ってやっちゃいますぜぇ~♪
最近ね、「ビリージョエル」君をよく聴きます。
何だろ?10年ぐらい前にもそんなことがあった気がします。
非常に聴きやすいですね。なんとなく長く活躍している理由が分かる気がします。
あんまし聴いていて疲れないです。
名曲もイッパイですね~たいしたもんだぁ~このおっさん。

10年ぐらい前って何で覚えているかというと・・・・・
・・・・よく一緒に彼女と聴いていたんですね、ビリー君を

懐かしいなぁ~と思いながら聴いています。ん?結構年取ったのかもしれないですねぇ~(笑)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
んじゃ~今日もビリー君で・・・・コレ好きかな?「Piano Man」の次ぐらいにありな曲
My Life by Billy Joel
・・・・2006年東京ドームだそうです

こんばんわ~わがわがです。
今日はご予約のお客様に助けられたかなぁ~ありがたいです
ただ、もっと忙しくなるかなぁ~なんて思っていたので、ちょい肩透かし気味です
さて、明日もがんばっちゃいますか!
んで、わかばくらぶさんの記事を見ていたら

「付き合って一年目の彼女からの手紙」ってヤツがあったのです。
当然やってみます。面白そう!
以下その結果です「いっちー」でやってみた。リアルだなぁ・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日で付き合ってちょうど1年だね。
節目だし、たまには真面目に自分の気持ちでも伝えようかなと思って、
手紙を書いています。
何から書こうかな。この前いっち~が高校生にカツアゲされた話?(笑)
あれはかわいそうだからいいや、面白いけど。
ついこないだ、喧嘩したよね。
いっち~って電話に出ないことが多いから、
私が「そんなの携帯持ってる意味ないよ!」って怒って、いっち~も逆ギレして…。
電話に出ないことよりも、普段からいっち~は私のこと面倒くさがってるんだなぁと感じるから、
私もそういうところでつっかかっちゃうんだ。
いっち~はあまり私に興味ない気がするよ。
それとさ、最近いっち~は自分のことばっかり考えていて、
あまり私のほうを向いてくれていないよね。
この前も、私が風邪引いて高熱で寝込んだときに
「会えないなら、ちょうどいいからおれは飲み会にいくわ~」とか言ってたし。
さすがにあれはショックだった。
なんかさ、元彼はそういうときに「何かしてほしいことある?お見舞いいこうか?」とか言ってくれたから…。
いっち~がもともと自由人なのはよく分かっていたんだ。
でも人を傷つけるような横暴さは、想像してなかった。
きっとこういうこと言うと、いっち~は「めんどくさっ」って一言で終わらせるんだと思うけどさ。
記念日なのに、あまり楽しいこと書いてないね・・・。ごめん、話題替えるね。
これでもね、私はいっち~に感謝してるんだよ?
当時、元カレにふられて落ち込んでいた私に
「地球はひとつの生命体なんだよ」とか言ってくれたよね。
壮大すぎて意味が分からなかったけど(笑)
ひとりじゃないって言いたかったのかな?
いつも言ってることは心に響かないいっち~だけど、私には「癒し」だったんだ。
いっち~が言ってくれた「50年後も、今と同じ気持ちを共有できたら嬉しい」
ってセリフを今も信じているから、私はこれからもいっち~と一緒に歩んでいきます。
今もきっと同じ気持ちでいてくれているって、私は信じているよ。
これからもたくさんの壁に当たると思うけど、
絆を強めながら乗り越えていこうね。あと、たまにはVシネマ以外も一緒に観ようね(笑)。
ではでは、これからも末永くよろしくお願いします。
いっち~がいてくれてよかった。ありがとう。
P.S.いっち~が私にやってみせるパントマイムは、世界一下手だと思う。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ん~・・・当たってる所もある!自由人だしなぁ~♪高校生にかつあげはキツイなぁ~(笑)
といいますか・・・よくこの子達付き合ってるよねぇ~
今日はご予約のお客様に助けられたかなぁ~ありがたいです

ただ、もっと忙しくなるかなぁ~なんて思っていたので、ちょい肩透かし気味です

さて、明日もがんばっちゃいますか!
んで、わかばくらぶさんの記事を見ていたら

「付き合って一年目の彼女からの手紙」ってヤツがあったのです。
当然やってみます。面白そう!
以下その結果です「いっちー」でやってみた。リアルだなぁ・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日で付き合ってちょうど1年だね。
節目だし、たまには真面目に自分の気持ちでも伝えようかなと思って、
手紙を書いています。
何から書こうかな。この前いっち~が高校生にカツアゲされた話?(笑)
あれはかわいそうだからいいや、面白いけど。
ついこないだ、喧嘩したよね。
いっち~って電話に出ないことが多いから、
私が「そんなの携帯持ってる意味ないよ!」って怒って、いっち~も逆ギレして…。
電話に出ないことよりも、普段からいっち~は私のこと面倒くさがってるんだなぁと感じるから、
私もそういうところでつっかかっちゃうんだ。
いっち~はあまり私に興味ない気がするよ。
それとさ、最近いっち~は自分のことばっかり考えていて、
あまり私のほうを向いてくれていないよね。
この前も、私が風邪引いて高熱で寝込んだときに
「会えないなら、ちょうどいいからおれは飲み会にいくわ~」とか言ってたし。
さすがにあれはショックだった。
なんかさ、元彼はそういうときに「何かしてほしいことある?お見舞いいこうか?」とか言ってくれたから…。
いっち~がもともと自由人なのはよく分かっていたんだ。
でも人を傷つけるような横暴さは、想像してなかった。
きっとこういうこと言うと、いっち~は「めんどくさっ」って一言で終わらせるんだと思うけどさ。
記念日なのに、あまり楽しいこと書いてないね・・・。ごめん、話題替えるね。
これでもね、私はいっち~に感謝してるんだよ?
当時、元カレにふられて落ち込んでいた私に
「地球はひとつの生命体なんだよ」とか言ってくれたよね。
壮大すぎて意味が分からなかったけど(笑)
ひとりじゃないって言いたかったのかな?
いつも言ってることは心に響かないいっち~だけど、私には「癒し」だったんだ。
いっち~が言ってくれた「50年後も、今と同じ気持ちを共有できたら嬉しい」
ってセリフを今も信じているから、私はこれからもいっち~と一緒に歩んでいきます。
今もきっと同じ気持ちでいてくれているって、私は信じているよ。
これからもたくさんの壁に当たると思うけど、
絆を強めながら乗り越えていこうね。あと、たまにはVシネマ以外も一緒に観ようね(笑)。
ではでは、これからも末永くよろしくお願いします。
いっち~がいてくれてよかった。ありがとう。
P.S.いっち~が私にやってみせるパントマイムは、世界一下手だと思う。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ん~・・・当たってる所もある!自由人だしなぁ~♪高校生にかつあげはキツイなぁ~(笑)
といいますか・・・よくこの子達付き合ってるよねぇ~

いやいや、わがわがです。
昨日は雨ザーザーでしたねぇ~
お陰様で・・(笑)ものすごく暇でした~♪
んまぁ、昨日はある程度覚悟していましたので、しょうがないですね。
今日は中々のご予約状況。・・・・いけそうな気がする(笑)
というわけで、昨日は試作大会。
ダンダンお野菜も夏っぽくなってくるので
たたき台を作っておこうかと・・・・
3品ぐらいできました。まだアウトラインの段階ですね。こっから練っていきます。



夏野菜がこれから美味しくなってきますので、それを踏まえて・・・・・
あと半月ぐらいかけて、オンメニューしようと思いますです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、お天気が良いですね。暖かいし・・・いいなぁ今日休みの人・・・(笑)
最近のお気に入り。ちょっとお店でも流したりしてますねぇ~意外と好きな人多いなぁ~
New York State of Mind by Billy Joel
昨日は雨ザーザーでしたねぇ~
お陰様で・・(笑)ものすごく暇でした~♪
んまぁ、昨日はある程度覚悟していましたので、しょうがないですね。
今日は中々のご予約状況。・・・・いけそうな気がする(笑)
というわけで、昨日は試作大会。
ダンダンお野菜も夏っぽくなってくるので
たたき台を作っておこうかと・・・・
3品ぐらいできました。まだアウトラインの段階ですね。こっから練っていきます。
夏野菜がこれから美味しくなってきますので、それを踏まえて・・・・・
あと半月ぐらいかけて、オンメニューしようと思いますです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、お天気が良いですね。暖かいし・・・いいなぁ今日休みの人・・・(笑)
最近のお気に入り。ちょっとお店でも流したりしてますねぇ~意外と好きな人多いなぁ~
New York State of Mind by Billy Joel
(マニア向けとなっております
ご了承ください。暇なんすよ)
いわずと知れた、Queen好きのわがわがですが、
そういえばベスト10やってなかったっけ。

というわけで、強引に・・・突然に・・・・思いついたかのように・・・やってみる。
難しいんだよねぇ~名曲ぞろいなんで・・・1位だけ決まっていますが・・・・
好き勝手にやらせていただいていますので・・・・・流してくださいね(笑)
知らない曲が多いんじゃないかなぁ~
まぁコアなファンなんで・・・・
10位 Liar(「Queen」収録)
・・・・プログレ色の強い曲です。中盤の掛け合いが良いです。(初期)
9位 Great King Rat(「Queen」収録)
・・・・同じくプログレ色強し。後半以降素晴らしい展開に泣く。(初期)
8位 Show Must Go On(「innuendo」収録)
・・・・遺言代わりの名曲。魂の熱唱。(後期)
7位 Radio ga ga(「The Works」収録)
・・・・お~りゅひぃ~りず れでぃお がが(パンパン)ロジャー曲(後期)
6位 Innuendo(「innuendo」収録)
・・・・スパニッシュギターかっちょいい。最後のど派手な大作。(後期)
5位 These are days of our lives(「innuendo」収録)
・・・・涙でそうです。切なくもやさしい曲。ロジャー曲、やるなぁ~(後期)
4位 Somebody to love(「A Day in the Race」収録)
・・・・やばい。コレが4位か・・・・凄い曲です。フレディ自身一番好きな曲に挙げています。(中期)
「もうすぐTop10」のコーナー
ヤバイ・・・・その他好きな曲挙げます
「You and I」「Seaside Rendezvous」「Love of my life」
「Too Much Love Will Kill You」「Mustaph」「My Faily King」
「Keep Yourself Alive」「Fat Bottom girl」・・・・その他諸々です。あと20曲は確実にあるっす。
適当に順位付けしているのがバレバレ~♪
さて、ベスト3ですねぇ~
3位 Bohemian Rhapsody(「A Night at the Opera」収録)
・・・・有名なので解説割愛。(初・中期)
2位 ’39(「A Night at the Opera」収録)
・・・・いいですよ。Queenっぽくなくて(笑)ブライアンメイの才能を感じます。(初・中期)
さて、堂々の1位なんですが・・・・曲と言うより・・・・
1位 QueenⅡ Black Side(B面) 全6曲(初期)
・Ogre Battle
・Faily Feller's Master-Stroke
・Nevermore
・The March of the Black Queen
・Funny How Love Is
・Seven Seas of Rhye
メドレー形式になっています。BeatlesのAbbey RoadのB面みたいですね(アレも大変好み)
単発でも良いのですが、通し(20分ぐらい)で聴くと本当に良い。通しで聴かなきゃもったいない。
QueenⅡはA面(White Side)とB面(Black Side)に分かれている訳ですが
このB面(CDなんかだと6曲目~10曲目・・最後の曲を入れると11曲目かな)がメドレーになっていて
すんばらっしいんですよ。つなぎも最高。曲も最高。
個人的には、人類史上最強のアルバムでは無いかと思います。
(ファンの間では「オペラ座・・・」とどっちが良いか?って分かれますが、わがわがはコッチ。
ついでに言うと、オペラ座より「イニュエンドウ」が好き)
初期・中期・後期ってクィーンはよく分別されますが、大体どの時代も好きです。
ただ、プログレっぽい要素があるほうが、好きなようです。わがわがは。
長文・駄文・失礼いたしましたぁ~また元に戻ります(笑)

いわずと知れた、Queen好きのわがわがですが、
そういえばベスト10やってなかったっけ。

というわけで、強引に・・・突然に・・・・思いついたかのように・・・やってみる。
難しいんだよねぇ~名曲ぞろいなんで・・・1位だけ決まっていますが・・・・
好き勝手にやらせていただいていますので・・・・・流してくださいね(笑)
知らない曲が多いんじゃないかなぁ~

10位 Liar(「Queen」収録)
・・・・プログレ色の強い曲です。中盤の掛け合いが良いです。(初期)
9位 Great King Rat(「Queen」収録)
・・・・同じくプログレ色強し。後半以降素晴らしい展開に泣く。(初期)
8位 Show Must Go On(「innuendo」収録)
・・・・遺言代わりの名曲。魂の熱唱。(後期)
7位 Radio ga ga(「The Works」収録)
・・・・お~りゅひぃ~りず れでぃお がが(パンパン)ロジャー曲(後期)
6位 Innuendo(「innuendo」収録)
・・・・スパニッシュギターかっちょいい。最後のど派手な大作。(後期)
5位 These are days of our lives(「innuendo」収録)
・・・・涙でそうです。切なくもやさしい曲。ロジャー曲、やるなぁ~(後期)
4位 Somebody to love(「A Day in the Race」収録)
・・・・やばい。コレが4位か・・・・凄い曲です。フレディ自身一番好きな曲に挙げています。(中期)
「もうすぐTop10」のコーナー
ヤバイ・・・・その他好きな曲挙げます
「You and I」「Seaside Rendezvous」「Love of my life」
「Too Much Love Will Kill You」「Mustaph」「My Faily King」
「Keep Yourself Alive」「Fat Bottom girl」・・・・その他諸々です。あと20曲は確実にあるっす。
適当に順位付けしているのがバレバレ~♪
さて、ベスト3ですねぇ~
3位 Bohemian Rhapsody(「A Night at the Opera」収録)
・・・・有名なので解説割愛。(初・中期)
2位 ’39(「A Night at the Opera」収録)
・・・・いいですよ。Queenっぽくなくて(笑)ブライアンメイの才能を感じます。(初・中期)
さて、堂々の1位なんですが・・・・曲と言うより・・・・
1位 QueenⅡ Black Side(B面) 全6曲(初期)
・Ogre Battle
・Faily Feller's Master-Stroke
・Nevermore
・The March of the Black Queen
・Funny How Love Is
・Seven Seas of Rhye
メドレー形式になっています。BeatlesのAbbey RoadのB面みたいですね(アレも大変好み)
単発でも良いのですが、通し(20分ぐらい)で聴くと本当に良い。通しで聴かなきゃもったいない。
QueenⅡはA面(White Side)とB面(Black Side)に分かれている訳ですが
このB面(CDなんかだと6曲目~10曲目・・最後の曲を入れると11曲目かな)がメドレーになっていて
すんばらっしいんですよ。つなぎも最高。曲も最高。
個人的には、人類史上最強のアルバムでは無いかと思います。
(ファンの間では「オペラ座・・・」とどっちが良いか?って分かれますが、わがわがはコッチ。
ついでに言うと、オペラ座より「イニュエンドウ」が好き)
初期・中期・後期ってクィーンはよく分別されますが、大体どの時代も好きです。
ただ、プログレっぽい要素があるほうが、好きなようです。わがわがは。
長文・駄文・失礼いたしましたぁ~また元に戻ります(笑)
本日和家は定休日。お外は気持ちの良いお天気です。
さぁ~どっかへ出かけよう!なんですがねぇ~♪・・・・
今日は引きこもってしまいました。
何か疲れすぎてましたねぇ~
んで、久々にいじってましたよ。この子を。6時間!ぐらいかなぁ~
指いたいよぉ~

ん~指がイマイチ動かない・・・久々だとこうかなぁ・・・・・
学生時代は、ずっといじってましたねぇ~スコア見ながら頑張ってた気がします。
好きな曲しか弾かなかったですが・・・
でも、良い気分転換になりましたよ。ひっさびさに!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Too Much Love Will Kill You by Queen
・・・ブライアン・メイとフレディーが唄っています。
ブライアンも味のあるボーカリストなんですよ。
(作曲は、ブライアンですね~)
さぁ~どっかへ出かけよう!なんですがねぇ~♪・・・・
今日は引きこもってしまいました。

何か疲れすぎてましたねぇ~

んで、久々にいじってましたよ。この子を。6時間!ぐらいかなぁ~

指いたいよぉ~


ん~指がイマイチ動かない・・・久々だとこうかなぁ・・・・・

学生時代は、ずっといじってましたねぇ~スコア見ながら頑張ってた気がします。
好きな曲しか弾かなかったですが・・・
でも、良い気分転換になりましたよ。ひっさびさに!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Too Much Love Will Kill You by Queen
・・・ブライアン・メイとフレディーが唄っています。
ブライアンも味のあるボーカリストなんですよ。
(作曲は、ブライアンですね~)
先週はお陰様で忙しく働かせていただきました。
ご来店のお客様ありがとうございます!!また、よろしくお願いいたします。
(今週はちょっと一休みなご予約状況です。暇~な予感がします。えへへ。)
本日「和家」は定休日。スンゴク疲れたので、今日は回復の日にしよう~♪
さてさて、コレは先週土曜日かな?
葵区の某精肉店に突撃仕入の折、不思議な釣り現場を・・・・
鳥を釣っているそうです(笑)
そおかぁ~これであの新鮮な鶏肉をゲットしてるのかぁ~やるなぁ~(笑)
あまりにノドかな光景だったので、パシャりしちゃいました。てへ。
んで、下のお写真は、同じ日の朝「南部じまん市5周年」の一場面。
AM9:15ぐらい。若干出遅れての到着でしたが、えらく人がいました。
店舗内は戦場~

買い物カゴも足りなくなってたようです。
(入店制限かな?と思ったら、ただカゴがないだけでしたよ)
豚汁無料だったので行きましたが、既に完売。くしょぉ~

そんなこんなの土曜日営業前でしたぁ~♪
今日は何しようかなぁ~♪デートかなぁ~

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
聴きたくなったので、ペタリと貼り付け
Living On My Own by Queen
・・PV中のパーティーは「フレディの誕生日パーティー」。男性比率60%以上だそうです。さぁすがフレディーさん!
変態なパーティーだったらしいですよ。・・・・曲中のスキャットは流石フレディですが
こんばんわ~こんな時間にわがわがです。
金曜日営業終了~♪
本日は、大入りでした
ここ2年間で一番良い売上げの日でした。(純粋2回転半ってそんなに記憶が無い
)
お客様も沢山で、現在やりきった感でイッパイです。
(だからブログしているんですね♪)
アルバイトも1人でしたが、スタッフみんなが助け合ってよい営業ができました。
お客様への感謝ももちろんですが、
今日はスタッフみんな頑張ったよねぇ~おまえさん方に感謝!
(原監督風
)
体は疲れているのですが、気分が良いですね。
「明日も頑張ろう!」と思わせてくれる日でした。充実した日だった・・・・うん
さて、明日は「南部じまん市5周年」だそうです!なんか掘り出し物あるかにゃ~♪
朝いってこよ~♪早くねなきゃですが・・・・・
んで、明日はけいたんと遊ぶぞ!何して遊ぶ?ねぇ~♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本日の1曲。何にしようかなぁ~・・・・
ベタベタですが・・・・名曲ですねぇ~
Honesty by Billy Joel
日曜日は桜花賞ですね~いよいよ!!
ブエナビスタの強さが見たいです。コレは鉄板だと思います。
性根の曲がったわがわがもコレだけは・・・・外せない・・・・馬券は買いません。
金曜日営業終了~♪
本日は、大入りでした

ここ2年間で一番良い売上げの日でした。(純粋2回転半ってそんなに記憶が無い

お客様も沢山で、現在やりきった感でイッパイです。
(だからブログしているんですね♪)
アルバイトも1人でしたが、スタッフみんなが助け合ってよい営業ができました。
お客様への感謝ももちろんですが、
今日はスタッフみんな頑張ったよねぇ~おまえさん方に感謝!
(原監督風

体は疲れているのですが、気分が良いですね。
「明日も頑張ろう!」と思わせてくれる日でした。充実した日だった・・・・うん
さて、明日は「南部じまん市5周年」だそうです!なんか掘り出し物あるかにゃ~♪
朝いってこよ~♪早くねなきゃですが・・・・・

んで、明日はけいたんと遊ぶぞ!何して遊ぶ?ねぇ~♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本日の1曲。何にしようかなぁ~・・・・
ベタベタですが・・・・名曲ですねぇ~
Honesty by Billy Joel
日曜日は桜花賞ですね~いよいよ!!
ブエナビスタの強さが見たいです。コレは鉄板だと思います。
性根の曲がったわがわがもコレだけは・・・・外せない・・・・馬券は買いません。
こんにちは、わがわがです。
火・水とお客様いっぱいで、大変嬉しいです。有難うございます!
・・・・が、早くもお疲れ~・・(笑)
と、いうわけで仕入れの後、
桜パワーをいただきに「きよみずさん」へ

本数は少ないのですけどね、のどかで良い感じでしたよ。
しかし、どこかの遠足??中学生??ん?の方がいらしたので退散。
一気にガヤガヤしましたよ~
その後、お疲れの体を癒しに、週中にもかかわらず・・・・・・・・
「天神の湯」へ!おお、順調に体重が減っている!凄い。
(夜中食べるのやめただけです。はい。あとは、サウナに頼ったプチ減量。)
そして現在に至ります。お茶でも飲んで、再びお店へ。頑張りますか!!!
本日も実は意外と・・・・ご予約がですねぇ・・・・凄いな和家・・・・・(笑)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本日の1曲~♪元気出していきましょう~♪
Don't Stop Me Now by Queen
火・水とお客様いっぱいで、大変嬉しいです。有難うございます!
・・・・が、早くもお疲れ~・・(笑)
と、いうわけで仕入れの後、
桜パワーをいただきに「きよみずさん」へ
本数は少ないのですけどね、のどかで良い感じでしたよ。
しかし、どこかの遠足??中学生??ん?の方がいらしたので退散。
一気にガヤガヤしましたよ~

その後、お疲れの体を癒しに、週中にもかかわらず・・・・・・・・
「天神の湯」へ!おお、順調に体重が減っている!凄い。
(夜中食べるのやめただけです。はい。あとは、サウナに頼ったプチ減量。)
そして現在に至ります。お茶でも飲んで、再びお店へ。頑張りますか!!!
本日も実は意外と・・・・ご予約がですねぇ・・・・凄いな和家・・・・・(笑)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本日の1曲~♪元気出していきましょう~♪
Don't Stop Me Now by Queen
こんばんわ~♪わがわがです。
本日は、休み明け。このシーズン歓送迎会のお客様が沢山いらっしゃいます。
なんとも有り難い事です。週末のようでした。しかし、よく飲みますなぁ~皆様
明日も、ご予約イッパイだなぁ~幸せです。
あと今日はね、お茶王子こと6topさんがお茶仲間さんと一緒に!いつも有難うございます♪
本当に嬉しいです~♪これからお茶のシーズンですね、大変ですな。またいらして下さいな~♪
さて、今日からですねぇ、新兵器登場させました。ふたまた君です!

わがわがのお店のライトアップに新登場。
お薦めメニューともう1つのメニューボードを照らしていただきます。
欲しかったんですよねぇ~これ。前から。
3年使ってたライトが、接触不良を起こしたので、ここぞとばかりに購入~
二股・・・・・いい響きです。やってみたい(笑)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本日の1曲~
どうしても・・・・「おっちゃんガール」に聞こえますが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Uptown Girl by Billy Joel
本日は、休み明け。このシーズン歓送迎会のお客様が沢山いらっしゃいます。
なんとも有り難い事です。週末のようでした。しかし、よく飲みますなぁ~皆様

明日も、ご予約イッパイだなぁ~幸せです。
あと今日はね、お茶王子こと6topさんがお茶仲間さんと一緒に!いつも有難うございます♪
本当に嬉しいです~♪これからお茶のシーズンですね、大変ですな。またいらして下さいな~♪
さて、今日からですねぇ、新兵器登場させました。ふたまた君です!
わがわがのお店のライトアップに新登場。
お薦めメニューともう1つのメニューボードを照らしていただきます。
欲しかったんですよねぇ~これ。前から。
3年使ってたライトが、接触不良を起こしたので、ここぞとばかりに購入~
二股・・・・・いい響きです。やってみたい(笑)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本日の1曲~
どうしても・・・・「おっちゃんガール」に聞こえますが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Uptown Girl by Billy Joel
こんばんわ~わがわがです♪
本日、「和家」はお休みでした。また、火曜日から張り切って営業いたします♪
さて、実は2週間ぶりのお休みです!
いやぁ~のんびりでした。
本日は早朝(5:30!)から
「ウイイレ(ゲームね)」→仮眠→お散歩→昼食→お風呂(天神の湯)→呑み(笑)
というわけで、先ほど帰宅。エライ!12時前に帰ってる!
休日満喫ですな。
そして、昼食は・・・・・
「まぐさんの馬渕大阪寿司」さんへ、初見参!
(実家から近いのですが、なんとなくスケジュールが合わずにこれまで行けずでしたよ・・・)
母が「うまいもの食べたい~」というので、まぐさんの所へ連行しました(笑)
今日は、ランチに特別に「沖田ポーク」のソテーまでつけていただきました(う、旨い)
サーモンの上に乗ったジェノヴァソースなんか良かったなぁ~旨いなぁあぁ・・・・・
まぐさん、有難うございます!母も喜んでおりました!
奥様は、クィーンが好きかぁ・・・素晴らしい。
武道館いったんだぁ・・・うらやましい
でもね、デジカメ・・・・持っていなかったのです(笑)
写真無いっす~。(よくやります)
なんということを・・・・・・と言うわけで・・・・
けいたんの画像でごまかしま~す(笑)

お茶大好き~♪・・・・おお、火曜日はお茶王子がご来店だった。お待ちしております~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Queenで衝撃を受けた曲のうちの1つ。
The march of the black queen by Queen
本日、「和家」はお休みでした。また、火曜日から張り切って営業いたします♪
さて、実は2週間ぶりのお休みです!
いやぁ~のんびりでした。
本日は早朝(5:30!)から
「ウイイレ(ゲームね)」→仮眠→お散歩→昼食→お風呂(天神の湯)→呑み(笑)
というわけで、先ほど帰宅。エライ!12時前に帰ってる!
休日満喫ですな。
そして、昼食は・・・・・
「まぐさんの馬渕大阪寿司」さんへ、初見参!
(実家から近いのですが、なんとなくスケジュールが合わずにこれまで行けずでしたよ・・・)
母が「うまいもの食べたい~」というので、まぐさんの所へ連行しました(笑)
今日は、ランチに特別に「沖田ポーク」のソテーまでつけていただきました(う、旨い)
サーモンの上に乗ったジェノヴァソースなんか良かったなぁ~旨いなぁあぁ・・・・・
まぐさん、有難うございます!母も喜んでおりました!
奥様は、クィーンが好きかぁ・・・素晴らしい。
武道館いったんだぁ・・・うらやましい
でもね、デジカメ・・・・持っていなかったのです(笑)
写真無いっす~。(よくやります)
なんということを・・・・・・と言うわけで・・・・
けいたんの画像でごまかしま~す(笑)
お茶大好き~♪・・・・おお、火曜日はお茶王子がご来店だった。お待ちしております~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Queenで衝撃を受けた曲のうちの1つ。
The march of the black queen by Queen
おはようございます。わがわがです。
昨日はメンテナンスがあったということで、ブログせずに
そのままお休み
よって6時間も寝れています。素晴らしい。
今日は金曜日。ご予約はいつもより少なめですが、金曜なので沢山来てくれるかな?
曜日感覚はおかしいです。ここのところ・・・・
で、朝から何しているのかと言うと・・・・「チラシ」と「メニュー」の印刷です。
がんばれ、エ〇ソン!(エ口ではないです。エジソンでもないです)

これが、時間結構かかるのです
以前の職場ですと、でっかいプリンターがあって、それはもう光の速さで処理してくれたものです。
今のは・・・こう・・・一生懸命頑張ってくれている感じ
こうして、文章を打っている間にも「うぃ~ん・・・・うぃ~ん・・・」と頑張っています。
んまぁ彼も、3年間頑張ってきているので、かなりの功労者といったところです。ありがとうね♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日の1曲。日本人でいこうかな・・・・
Sure Dance by 米米CLUB
・・・夜のヒットスタジオです。この頃が良かった。
てっぺいちゃんのトークが加賀まり子に炸裂してましたね・・・
昨日はメンテナンスがあったということで、ブログせずに
そのままお休み

よって6時間も寝れています。素晴らしい。
今日は金曜日。ご予約はいつもより少なめですが、金曜なので沢山来てくれるかな?
曜日感覚はおかしいです。ここのところ・・・・
で、朝から何しているのかと言うと・・・・「チラシ」と「メニュー」の印刷です。
がんばれ、エ〇ソン!(エ口ではないです。エジソンでもないです)
これが、時間結構かかるのです

以前の職場ですと、でっかいプリンターがあって、それはもう光の速さで処理してくれたものです。
今のは・・・こう・・・一生懸命頑張ってくれている感じ

こうして、文章を打っている間にも「うぃ~ん・・・・うぃ~ん・・・」と頑張っています。
んまぁ彼も、3年間頑張ってきているので、かなりの功労者といったところです。ありがとうね♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日の1曲。日本人でいこうかな・・・・
Sure Dance by 米米CLUB
・・・夜のヒットスタジオです。この頃が良かった。
てっぺいちゃんのトークが加賀まり子に炸裂してましたね・・・
こんにちは、わがわがです。良い天気ですねぇ~♪
お店は今日はそんなにご予約が無いですね、ここのところバタバタでしたので
今日は色々できそうです♪多分。
さて、昨日お店の前でお掃除していると、道行く車の中から・・・
「しゅ~へ~いくぅ~ん

と、わがわがの本名を呼ぶ女子の声がぁ!ん?
・・・おぉ~!!高校の時の同級生!15年ぶりぐらい(笑)
全然変わってない・・・すげぇ一発で分かった!(スンゴクかわいい子でした、ちなみに)
そして、3児の母。いやぁ~・・・・信じられん。
あの子がねぇ・・・・しかも同じクラスのヤツと結婚してたり・・・(笑)
一瞬の出来事で、写真撮れずでしたが、中々ハッピーな出来事でしたぁ~
懐かしい・・・子育て一段落したら、お店に遊びに来てちょうだいな♪
さて、こちらはささやかに店内に飾ってある「桜」
お花見できないなぁ・・・コレで我慢です(悲)
今週お花見ピークかなぁ・・・静岡祭りと重なるんですよね。
お店はどうなんだろう・・・・去年ベースなら忙しい・・・はず・・・・自信ないなぁ~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
April Come She Will by Simon & Garfunkel