こんばんわ〜♪
本日は定休日。いっつも「飲み歩き」をするんですが、今日はそれもお休み
だって、昨日すっごく大変だったのさ。「安倍川・美女」で大忙し。
PM8:30〜ボボ!って感じでした。
有難いことです。感謝です!
そこで!今日は「疲れを取る」一日にしましたん
で、近くの「天神の湯」へGO!
今日は、贅沢に「1日券」!ゆっくりしてきましたん(・・・・高いよなぁ・・・
いつもは立ち寄りでしゅ)
んで、お風呂3回も入り〜の、読みかけの小説読み〜の、ゴロゴロしぃ〜の
煙草ふかしぃ〜の、とつぎ〜の。で、コレ

「みつを」 IN 喫煙室!こんな煙草をプカプカ吸っているところに・・・・
個人的な見解です。
●「みつを」オリジナル
⇒わがわがまぁまぁ好きです。(「みつを」が溢れすぎているので、少々満腹感有り)
●駅の地下または路上で同じような(オリジナリティ全く無し・・・・これでお金取るのか・・・
)字体で、「言葉」を食い物にする輩
⇒汗水たらして働きなさい。まず「お前ががんばれ!」甘すぎもいいとこ。
「みつを」を崇めるのは勝手ですが、同じようなことをして商売をしてはならんです。
彼または彼の人生の過程があるから、言葉が活きるし書体も活きる。真似は心を打ちません。
まったくもう!って思っちゃいます。
「おじさんだもん」は、大好き!アレぐらい洒落とウィットが無いとねぇ
では、それっぽく一言
「キャバ嬢に惚れる まぁ、自然でいいんじゃない 男子だもの」 わがわが
今日の一曲。Bon Joviが「Mrs.Robinson」をカバーしてます。意外と好き
本日は定休日。いっつも「飲み歩き」をするんですが、今日はそれもお休み

だって、昨日すっごく大変だったのさ。「安倍川・美女」で大忙し。
PM8:30〜ボボ!って感じでした。
有難いことです。感謝です!
そこで!今日は「疲れを取る」一日にしましたん

で、近くの「天神の湯」へGO!
今日は、贅沢に「1日券」!ゆっくりしてきましたん(・・・・高いよなぁ・・・

んで、お風呂3回も入り〜の、読みかけの小説読み〜の、ゴロゴロしぃ〜の
煙草ふかしぃ〜の、とつぎ〜の。で、コレ

「みつを」 IN 喫煙室!こんな煙草をプカプカ吸っているところに・・・・
個人的な見解です。
●「みつを」オリジナル
⇒わがわがまぁまぁ好きです。(「みつを」が溢れすぎているので、少々満腹感有り)
●駅の地下または路上で同じような(オリジナリティ全く無し・・・・これでお金取るのか・・・

⇒汗水たらして働きなさい。まず「お前ががんばれ!」甘すぎもいいとこ。
「みつを」を崇めるのは勝手ですが、同じようなことをして商売をしてはならんです。
彼または彼の人生の過程があるから、言葉が活きるし書体も活きる。真似は心を打ちません。
まったくもう!って思っちゃいます。
「おじさんだもん」は、大好き!アレぐらい洒落とウィットが無いとねぇ
では、それっぽく一言

「キャバ嬢に惚れる まぁ、自然でいいんじゃない 男子だもの」 わがわが

今日の一曲。Bon Joviが「Mrs.Robinson」をカバーしてます。意外と好き

この記事へのコメント
駅の地下に女の子の行列ができてることがあって、驚きました。
詩人さん(20代の男性)の前にです。
別の人(30代っぽい男性)は、占い師っぽくて
女子高生の手相を見ていました。
(私には、手を握っているようにしか見えない)
それぞれの人生でしょうが、暇そうに座っているのを見ると
「いいのか〜。」って思ってしいます。
私も「天神の湯」 時々一人で行きます。
マッサージチェアで寝てます。
Posted by 犬嫁 at 2008年07月28日 05:01
私も見かけましたよ。やはりすごい列でした。
四の五の言わずに働け〜と私は言いたい。
ちなみに主人の実家にも「みつを」があちこちに・・・
Posted by みぃ at 2008年07月28日 09:43
コメントありがとうございます!
>犬嫁さん
うん、そう。多分同じ光景を見たんでしょう。何やっとんじゃ、小僧!と思った32歳のおじさんでございました(^^)並ぶ女の子もどうかと思う。
天神の湯、もうちょおぉっと、安くならないかなぁ・・・少しでいいの。
>みぃさん
「みつを」は、否定はしたくないんですね。
彼は書家として、大衆に大受け(生前はいまいち)した訳ですし。そんな書家っていないでしょ。だから凄いと思う。
書いてる事は・・・普通やなぁ・・・・茶化したくなっちゃうんですよね(笑)
わがわがも、行列を駅の地下で見てます。悲しいねぇ。
Posted by わがわが at 2008年07月28日 11:15
天神の湯はセレブっすよね。
お子さまがいないので静かです。
サワオは草薙の湯によく行きます。
サウナは熱めでいいかなぁって思いますよっ。
Posted by サワオ at 2008年07月28日 12:11
確かに、「みつをもどき」を見るとやや萎えますね。。。
Posted by Houton at 2008年07月28日 20:12
天神の湯。。。。
お子ちゃまがいなくて静かなのかな〜と思って行ったら
おばちゃんがうるさかった〜 (怒)ヽ(`゜Д´●)ノ ウルサイネン!!
Posted by キャサリン at 2008年07月29日 00:57
並ぶ方も、ナンダカナ〜〜ですね。
だから勘違いするんだよね〜。
大体人生の重みというか、バックボーンがないのにね!(^−^)
Posted by オニクヤサン at 2008年07月29日 01:39
>サワオちゃん
天神の湯・・・4F。それは、癒しの異空間(笑)静かなのが良いです。
風呂はいる前に、行くこともシバシバ(^^)
>Houtonさん
もどきは、イカンです。萎えます。確実に。「お前ががんばれ!」
>キャサリンさん
おばちゃん、6F・・・うん!子供よりうるさいです(笑)んでも、まぁいいかぁ。
わがわが、6Fで本読んでます。この間行ったら、試験勉強?してるに〜ちゃんがいた。えらいぞ!粋すぎる。
>オニクヤサン
そうなんですよねぇ。「お前にいわれたかぁないわぁ〜」ですねぇ。
並ぶ・・・有難がっているんでしょうか?本読みなさい、本を。
Posted by わがわが at 2008年07月29日 11:02