和家〜waga〜 鷹匠の隠れが的居酒屋です。時間を気にせず、ゆっくり料理をお酒をお楽しみください。

2008年05月20日

赤い万願寺

雨ですねぇ。台風ですか・・・
明日は晴れるでしょう!

今日は暇でしたぁface07それでも来て頂いたお客様感謝でございます。また、よろしくね。

で、今日は最近入荷したお野菜を紹介します!

赤い万願寺
赤い万願寺












































でかいですね。ちなみに写真の上のほうにタバコを置いている訳ですが・・・・本当に大きいでしょ。

これは、高知県産の赤万願寺です。
「めちゃくちゃ辛いんじゃないか」とお客様に良く言われますが、実際かなり甘めです。少しだけピリッと感じます。
大きい分だけ普通の万願寺に比べて肉厚ですし、お客様にも好評いただいております。

和家では、少しオーブンで焼いて自家製の肉味噌で召し上がっていただきます。

美味しいです!



↓和家のHPです。お店の情報はこちらから!!
http://www15.plala.or.jp/waga2120/



Posted by わがわが
at 02:13│Comments(4)
この記事へのコメント

足あとがえしです。
いつもブラブラしている裏鷹匠にあるんですね。
25日にアトリエす さんで手作りジャムの会をやりますよ。
Posted by おっち at 2008年05月20日 06:05

おはようございます!!

緑の万願寺はよく使いますけど!赤いのは始めてみました(^^)V探して使ってみます(^o^)
Posted by すし屋のうめさん at 2008年05月20日 07:46

おはようございます。

おっちさん・すし屋のうめさんコメントありがとうございます。

::おっちさん
和家は鷹匠町の学生服のやまだの近くです。大石外科さんの隣です。
是非是非お立ち寄りくださいませ

::うめさん
お久しぶりです。ブログ再開しました。赤万願寺は、両替町の伊勢藤さんから入荷させていただいております。甘みがあっておいしいですので是非。
Posted by わがわが at 2008年05月20日 11:38

初めまして。
赤い万願寺唐辛子、甘くておいしいですよね。
京都特産かと、思い込んでいたのですが、高知県でも栽培されているのですか。
それは、新たな発見です。
Posted by ときどきぷろぐらま。 at 2008年08月22日 14:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
赤い万願寺
    コメント(4)