本日はお休みです。
お店のお掃除・洗濯を終えて、家に帰り、のんびりしよ、って思っていたら
ふとブログのことを思い出し、投稿している次第です。いや〜すっかり忘れてた。
今日のネタは旬のお野菜
「黒皮南瓜」

写真もう少しきれいに撮りたいなぁ
うん、黒皮南瓜です。日本の固有種です。スーパーなんかではあまり見かけませんね。
西洋かぼちゃに比べると大きさは小さめ、ただし表面の色はかなり濃い緑色、溝の凹凸も深いです。
味わいは、甘さが上品、それでいて味わい深いですね。今は付け合せ中心で使わせていただいております。
すこしお値段が高めですが、中々彩り豊かで、いい野菜だと思いますよ。
今が旬ですよん
さ、明日からまたがんばろう。ではでは
和家のHPでーす↓
http://www15.plala.or.jp/waga2120/
お店のお掃除・洗濯を終えて、家に帰り、のんびりしよ、って思っていたら
ふとブログのことを思い出し、投稿している次第です。いや〜すっかり忘れてた。
今日のネタは旬のお野菜
「黒皮南瓜」

写真もう少しきれいに撮りたいなぁ
うん、黒皮南瓜です。日本の固有種です。スーパーなんかではあまり見かけませんね。
西洋かぼちゃに比べると大きさは小さめ、ただし表面の色はかなり濃い緑色、溝の凹凸も深いです。
味わいは、甘さが上品、それでいて味わい深いですね。今は付け合せ中心で使わせていただいております。
すこしお値段が高めですが、中々彩り豊かで、いい野菜だと思いますよ。
今が旬ですよん
さ、明日からまたがんばろう。ではでは

和家のHPでーす↓
http://www15.plala.or.jp/waga2120/