こんばんわ!わがわがです。
今日は、1ドリンク無料のキャンペーンの日でした。
給料日後だからかなぁ、火曜日なのに沢山のお客様に来ていただきました。感謝です。
で、営業が終わり、パソコンの前でまったりしてるわけです。
大体音楽聴いたり、ブログ書いたりしています。
んで、私もう耳にタコだと思いますが「Queen」の大ファン
で、帰ってくると大体飽きもせず彼らの音楽を聴いている訳です。
最近、復活したみたいですね。ポール=ロジャース入れて
しっくり来ませんねぇ。わがわが的には、彼にしかフレディーの代わりはできないと思うんですが。
いかがでしょ。
その名は、ジョージ=マイケル!!曲は「Somebody to love」
フレディ追悼コンサートでの伝説のパフォーマンス
いやいやーゲイ術です
さすがゲイ。
この人「ワム!」のボーカルやってたって知ってる人今少ないんじゃないですかね?
「ラスト・クリスマス」が有名だぁね。
あと「ケアレス・ウィスパー」なんて歌ってましたね
(日本では郷ひろみと西城秀樹がカバー(西城は「抱きしめてジルバ」でしたっけ?)
わがわがが思うに、ジョージマイケルは、歌がうまいです。
ビジュアルが評価されがちですが・・・他の人のカバーをすると本当に素晴らしい。
自分のはソコソコです。うまいけどね
ただ、やっぱりオリジナルには勝てない!
天才 フレディ=マーキュリー

憧れですね。神です。
↓和家のホームページはこちらです!
http://www15.plala.or.jp/waga2120/
今日は、1ドリンク無料のキャンペーンの日でした。
給料日後だからかなぁ、火曜日なのに沢山のお客様に来ていただきました。感謝です。
で、営業が終わり、パソコンの前でまったりしてるわけです。
大体音楽聴いたり、ブログ書いたりしています。
んで、私もう耳にタコだと思いますが「Queen」の大ファン

で、帰ってくると大体飽きもせず彼らの音楽を聴いている訳です。
最近、復活したみたいですね。ポール=ロジャース入れて

しっくり来ませんねぇ。わがわが的には、彼にしかフレディーの代わりはできないと思うんですが。
いかがでしょ。
その名は、ジョージ=マイケル!!曲は「Somebody to love」
フレディ追悼コンサートでの伝説のパフォーマンス

いやいやーゲイ術です

この人「ワム!」のボーカルやってたって知ってる人今少ないんじゃないですかね?
「ラスト・クリスマス」が有名だぁね。
あと「ケアレス・ウィスパー」なんて歌ってましたね
(日本では郷ひろみと西城秀樹がカバー(西城は「抱きしめてジルバ」でしたっけ?)
わがわがが思うに、ジョージマイケルは、歌がうまいです。
ビジュアルが評価されがちですが・・・他の人のカバーをすると本当に素晴らしい。
自分のはソコソコです。うまいけどね
ただ、やっぱりオリジナルには勝てない!
天才 フレディ=マーキュリー

憧れですね。神です。
↓和家のホームページはこちらです!
http://www15.plala.or.jp/waga2120/
この記事へのコメント
きゃー♪私も、フレディ大好きです(^^)/
追悼コンサートでのジョージマイケルは、すっごくよくって、
見入ってしまった思い出があるのですが、
再び観れるとは思いませんでした。
ありがとうございます♪
Posted by むつみ at 2008年06月01日 01:59
むつみさん、コメントありがとうございます!
私もフレディー大好きで〜す!
このときのジョージマイケルは本当に素晴らしかった。
彼、声も良いしねぇ。
ちなみにこの「Somebody to love」のジョージによるリハーサル映像もYoutubeにupされていたのですが、リハなのに「本気」で彼は歌っていました(笑)
この曲好きなんだねジョージは(笑)
また、クィーン関係upしていきま〜す。楽しみしててくださ〜い。
Posted by わがわが at 2008年06月01日 03:28