おはようございます!わがわがです~♪
今日は、朝から雨!

なんか・・・・ここのところ週末ずっと天気が悪い気がする。
金・土・日当店稼ぎ時なのですがぁ・・・・しくしく(笑)
とはいえ・・・・一昨日かなぁ~久々に良いビールの試飲ができました
写真取るの忘れた!・・・のでパンフレットで

試飲したビールは「新潟麦酒」さんの地ビール3種です。
・ヨーロピアンケルシュ
・ブラック麦酒 エスプレッソ
・ゴールデンケルシュ
この、3種類です。他にも色々あるらしいのですが・・・飲まないとねぇ・・分からんです(笑)
結論。金曜日(今日)から導入!3種類ともかなり良いです。
ちなみに全て酵母入りの無濾過タイプ。おお、にごってますよ
ケルシュってのはドイツケルンで生まれたビール。
基本的にアロマホップをふんだんに使った、オールモルトビア。
華やかな香りとコクと後味のよさが特徴のピルスナータイプ。
(プレミアムモルツの開発当時のモデルは、ケルシュです。はい)
というわけで、美味しいビールも取り揃えておりますので・・・・ビール好きな人・・・どうじょ~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は、朝から頑張ります。とある事情で。いってきま~す。
I want to break free by Queen
・・・朝からすみません。ひどいPVです。何故こんなカッコするのか分かりませんが、Queenだから良いのです(笑)
今日は、朝から雨!


なんか・・・・ここのところ週末ずっと天気が悪い気がする。
金・土・日当店稼ぎ時なのですがぁ・・・・しくしく(笑)
とはいえ・・・・一昨日かなぁ~久々に良いビールの試飲ができました

写真取るの忘れた!・・・のでパンフレットで
試飲したビールは「新潟麦酒」さんの地ビール3種です。
・ヨーロピアンケルシュ
・ブラック麦酒 エスプレッソ
・ゴールデンケルシュ
この、3種類です。他にも色々あるらしいのですが・・・飲まないとねぇ・・分からんです(笑)
結論。金曜日(今日)から導入!3種類ともかなり良いです。
ちなみに全て酵母入りの無濾過タイプ。おお、にごってますよ

ケルシュってのはドイツケルンで生まれたビール。
基本的にアロマホップをふんだんに使った、オールモルトビア。
華やかな香りとコクと後味のよさが特徴のピルスナータイプ。
(プレミアムモルツの開発当時のモデルは、ケルシュです。はい)
というわけで、美味しいビールも取り揃えておりますので・・・・ビール好きな人・・・どうじょ~

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は、朝から頑張ります。とある事情で。いってきま~す。
I want to break free by Queen
・・・朝からすみません。ひどいPVです。何故こんなカッコするのか分かりませんが、Queenだから良いのです(笑)
この記事へのコメント
こんちは~!!
ビールって探すと美味しくてお店で使える物が沢山あるよね(*^_^*)
ビールって探すと美味しくてお店で使える物が沢山あるよね(*^_^*)
Posted by すし屋のうめさん at 2009年06月05日 09:11
>うめさん
そうなんです。地ビールっていいですねぇ。
ただ、飲んでみないと分かんないという欠点もあります。
新潟ビールはおすすめです!アソコの酒屋さんで通年で置くそうですよ〜
そうなんです。地ビールっていいですねぇ。
ただ、飲んでみないと分かんないという欠点もあります。
新潟ビールはおすすめです!アソコの酒屋さんで通年で置くそうですよ〜
Posted by わがわが at 2009年06月05日 14:10
せっかくの金曜ナイト・・・雨だったね~(悲)
これどうしようかな~。
でもサンプル持ってこないしな~(笑)
何にも言ってこないからな~(爆)
近くの某有名酒店にも地ビール沢山あるから・・・
そっちにしちゃおうかな~(^^; へへッ
あ・・でも試飲できないや・・(沈)
これどうしようかな~。
でもサンプル持ってこないしな~(笑)
何にも言ってこないからな~(爆)
近くの某有名酒店にも地ビール沢山あるから・・・
そっちにしちゃおうかな~(^^; へへッ
あ・・でも試飲できないや・・(沈)
Posted by ひで。
at 2009年06月05日 16:06

(笑)…ん〜ひでさんちのほうが圧倒的に酒代多いと思うんだけどなぁ〜
んでも、ヨーロピアンケルシュはうまいっす!常温おすすめ(^-^)
んでも、ヨーロピアンケルシュはうまいっす!常温おすすめ(^-^)
Posted by わがわが at 2009年06月05日 23:29